労務トラブル・就業規則の相談は、社会保険労務士 前島事務所にお任せ下さい!
解雇・残業代不払い・セクハラ・パワハラなどの労働トラブルは年間100万件以上も起きていますので、今まで問題が発生していなかった企業でもこのようなトラブルに備えなくてはなりません。最近はトラブルが複雑化する傾向もありますので、思わぬような問題で企業の業績に影響するようになっています。
経営者や管理者などが社内に問題はないと思っていても、気付かないような小さな問題を放置しておくと後々大きなトラブルとなって、会社に良くない影響を及ぼすようになります。労働に関するトラブルが発生してしまうと、従業員が働きづらくなって業績の落ち込みや退職というような状況を引き起こしかねませんし、対外的にも企業のイメージを損ねてしまいます。
一度良くないイメージを受けてしまうと、多大な努力をしなくてはイメージを回復することができませんので、労働トラブルの対応には十分に注意をする必要があるのです。
企業と従業員にとって好ましくない労働トラブルについては素早く適切な対応をとって、企業などが大きなダメージを受けないように
解決をする必要があるのですが、労働に関する問題を十分に理解しているスタッフが社内にいないことも多いでしょう。
労働に関わることを理解しないスタッフがトラブルの解決を図ろうとするとより大きな混乱を招く可能性もありますので、
労働や人事にことを専門とする社会保険労務士の力を借りるのが最も良い方法です。
社会保険労務士は労働や社会保険に関する法律の専門家であり、企業などの人事や労務管理を適切に処理する能力があることを証明する
国家資格のことです。
労働や社会保険に関する書類を作成・提出する以外にも、個別の労働トラブルを解決するのも
社会保険労務士の役割となっています。
もちろん社会保険労務士の資格を取得するだけでは、実際の労働問題を解決することはできませんが、
当事務所では数多くの労働関係の問題を手掛けてきた経験を生かして、お困りの問題を解決するのをお手伝いします。
そして、労働トラブルは発生してから解決するだけではなく、事前に社内の制度を整えておくことも大切となります。
今まで問題なく運用していた就業規則でも、実際のトラブルが起きて対応しようとした時に、十分に機能しないことも少なくありません。
就業規則がトラブルに適用できないといたずらに解決までの時間を長引かせてしまうことになってしまい、事態を収拾するのに
大きな労力を要することになるでしょう。
しかし、就業規則の作成・人事賃金制度の見直し・労働保険関係の整備をしておけば、万が一トラブルが発生した場合でも
適切な対応をすることができますし、さまざまなトラブルを発生するのを防ぐことができるでしょう。
社内の体制を整備するためには、法律を従った内容であることに加えて、実際に使える内容であることが重要となりますが、
当事務所では多くの企業でお手伝いした経験から具体的で有効な提案をすることができます。
このように社内の規則を整備しておくことは、トラブルに備えるだけではなく従業員が安心して働ける体制を整えることになりますので、
社内を活性化することができます。
また、社内の制度がしっかりとしていると従業員も長期的な生活設計をすることができて
長く勤務しようという意欲が生まれますし、新しく従業員を雇用する時も、社内の制度が整っていることは大きなアピールとなりますので、
優良な人材を獲得するのに役立つことでしょう。
社内の規則や労働保険などは企業の業績に直接関係しないためにおろそかになりがちですが、健全な経営を長続きさせるためには
労働に関する体制をしっかりと整備する必要があるのです。当事務所ではさまざまな業務を顧問契約やスポット契約で行うことが可能ですし、
遠隔地の方にもEメールや電話などを利用して対応いたします。労働トラブルが発生してお困りの方や、
社内の体制をしっかりしたものにしたい方は当事務所にご相談ください。
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-6-3藤和新宿コープ606
TEL 03-6384-1919 / FAX 03-6384-1920
|